今朝の夢
今朝の夢は、合宿してるところから帰る山下りの様子。まるでファンタジーの世界の夢でした。
緩やかなカーブを描く山の道路の脇に小さな池のような滝つぼと滝、その他気にかかる鮮やかな虹がかかっていて、その虹はほどなくして消えてしまいました。
その池に広がる大きな湖が、段々畑のように階段状に宙に浮いた湖が重なっていて、その宙に浮いた湖を一段ずつ降りていきます。
すると一見何もないように見える場所には、透明な道があり、落ちたら死ぬ恐怖がぬぐいきれない見えない道を歩く空中散歩をしていました。まるでSFの世界だった。
夢診断的なもの
気になるキーワードについて取り出してみる。
小さな滝
小さく水量の少ない滝の夢は、エネルギーは弱いが、ささやかな幸運を得ることを暗示。
虹が消える
輝いた後消える虹の夢は、一時の幸運や行きずりの恋を暗示。 現在の幸運や恋愛は長続きしませんので、あらかじめ心の準備をしておきましょう。
湖
波のない美しい湖の夢は、心静かで穏やかな状態にいることを暗示。
階段状の湖を降りる
階段を下りる夢は、あなたが目標として頑張っていることが現実的ではないため、過去の失敗に学ぶことを促す警告夢です。 心身の不調を暗示することもある。
透明な道
透明なものを見て不安になる夢は、あなたが自分のコンプレックや弱みを人に見透かされるのではないかと不安を抱いていることを暗示。
“夢の夢占い(http://astrology.neoluxuk.com/dream/)より抜粋”
自分なりの解釈
体調が悪いことが夢にも表れたように思える。わずかに希望はあるものの、将来に対する不安、体調に対する不安など、期待や希望よりも不安の方が大きい。ただ景色がきれいだったことを考えると、それほど深刻ではない一時的な不安のようにも思える。
現在の状況
昨晩はラグビー日本代表のW杯南アフリカ戦を見て、熱狂してしまった。普段なら全くラグビーの試合なんて見向きもしないのに、シーソーゲームで最後のチャンスにトライを取りに行く、勝ちに行く姿勢はこれまでの日本代表のラグビーとは違っているように見えた。ラグビー見て初めて興奮した。そのせいか夜もあまり眠れず、特にの今朝の体調は悪かった。
この夢を見て思いついたこと
今朝の夢を見て、その幻想的な風景を見て、天空の城ラピュタを見たくなった。ジブリ作品の中でも特に好きな映画だ。
私の持っているのは北米版だけどBlu-rayはリージョンコードがアメリカと同じなので、再生可能だし、音声は当然日本語が収録されているので、見るのには問題なかった。
ありえない風景、ありえない設定、そんなものを見ることができる夢は楽しい。
その後何が起きたのか?(後日追記していく項目)
こちらにまとめて記載してありますので、興味のある方はどうぞ。
コメント